2021年になったばかりと思っていたのにあっという間にもうすぐバレンタインですね♪
今年のバレンタインはデパートや百貨店などのバレンタインイベントも中止になってしまったり、混雑する場所に行くのにも抵抗があるという方も多いのではないでしょうか?
今回は恋人や家族でバレンタインを楽しむために、おうちにいても準備できる大満足のバレンタインギフトをご紹介!
おしゃれ・高コスパ・低価格別にまとめていますので、オンラインで購入できるバレンタイン商品で安全に準備をしていきましょう♪
2021年のバレンタインの準備は?
やはりこのコロナ禍では「できるだけ外出を控えコストを抑えたい」「気分転換に自分用におしゃれでかわいい物を選びたい」などお考えの方も多いかと思います。
バレンタインはそうでなくても販売会があるとどこでも毎年混雑しています。
少しでも安全に満足のいく商品を今のうちに準備する事をおすすめします♪
2021年のバレンタインチョコは通販が絶対おすすめ!
先ほどもお話ししましたが、今年のバレンタインはコロナによるイベントの中止も多くなっています。
それによってオンラインで購入を考えている方も多くなるので、例年よりもバレンタイン商品の在庫数や種類が多いと予想できるからです。
例年であれば店頭販売がやはり多いので、オンラインではすぐに売り切れてしまうといった事も珍しくはなかったですが、今年は様々なチョコレートが多く販売される可能性が高いと思います。
また、それを見越してオンライン通販に力を入れているメーカーも多く、オンライン限定のチョコレートも多く見かけます。
だからこそ、本命・義理チョコ・友チョコなど今のうちの早目の準備をしておくのがベストです!
おしゃれ・かわいい人気のチョコレート

出典 :ゴンチャロフ製菓
恋人や自分用に「せっかくならかわいい・おしゃれなチョコレートを購入したい!」という方におすすめのチョコレートをご紹介♪
ちょっとした気分転換に、いつもとは違うチョコレートで特別なティータイムを楽しみましょう。
【ゴンチャロフ】アンジュジュ
ゴンチャロフは毎年カラフルでとってもかわいいチョコレートが登場し、どれも欲しくなるほど魅力的な商品が販売されています♪
自分用のちょっと買いや恋人と楽しめるように、様々なバリエーションで登場しているのでぜひチェックしてみて下さい。
【カファレル】アソート缶
カファレルは徹底的に”かわいい”に拘ったデザインが人気のチョコレートです。
おしゃれな缶を開けるととても可愛らしいチョコレートが入っていて食べるのももったいないくらいですよね♪
価格面でも低価格から販売されているので、気軽にお試し買いもできます。
【ピエールマルコリーニ】セレクション
大切な人へ高品質なチョコレートに拘りたいとお考えの方には絶対にピエールマルコリーニがおすすめです!
世界最優秀パティシエ賞を受賞しているので、品質は間違い無し。
デザインもシンプルでおしゃれ・高級感があり、バレンタインチョコでピエールマルコリーニを貰ったらドキっとしちゃいます♪
ワインと相性がとっても良さそうなので、恋人と過ごすバレンタインにピッタリの大本命チョコレートです。
皆にプレゼントしたい!高コスパのバレンタインチョコレート

出典 :メリーチョコレート
バレンタインは恋人以外に職場や家族間など準備する方も実は多いんですよね。
かといって、義理チョコでも1つ1つ購入するのは結構な費用となってしまいます。
そんな”費用でお悩みの方”におすすめのバレンタインギフトをご紹介♪
【ロイズ】チョコレートギフト
バレンタインで定番である大人気のロイズチョコレートですが、チョコレートギフトは圧倒的にお得です!
味ももちろんとっても美味しいピュアチョコレートで、なんと40枚入りで778円というから驚き。
1枚ずつ個包装されているので、会社での配りチョコやラッピングしておすそ分けするのにもピッタリです。
味がミルク・ホワイト・ビター・スイートなど選べるのも良いですね♪
【メリーチョコレート】ファンシーチョコ
メリーチョコレートもバレンタインによく見かける定番チョコレートですよね♪
価格も良心的でとっても美味しいのに、デザインもとってもおしゃれな商品が多いです。
特にメリーチョコのファンシーチョコレートは可愛らしい異なる形や色で、個包装ではありませんがラッピングして配りチョコにしても見栄えが良く人気です!
80粒で3000円台はとってもお得ですね。
【ブルボン】ミニギフト
ブランド品よりも「とにかく費用を抑えて美味しいチョコを!」という方には、ハズレなしで人気のブルボンのミニギフトバタークッキーがおすすめです♪
ミニギフトとはいえ、60枚入りで1000円以下で購入できるので、本命にも自分買いにも家族間でも大満足の商品となっています。
「味が気になる…」という方もいるかとは思いますが、私自身購入経験があり、通常のブルボンのコーヒービスケットと全く同じなので、この価格で買える事にびっくりしました!
サクサクでしっとりしたクッキーはついつい食べ過ぎてしまいますが、ラッピングして配っても絶対喜んでもらえると思います♪
チョコ以外の物をあげたいなという方にもおすすめです。
高品質で低価格なチョコレート

出典 :morozoff
恋人以外へのプレゼントはちょっとした物でもいいけど「本命の大切な人にだけは少しは良い物をプレゼントしたいけど、費用も抑えたい」という方も多いかと思います。
昨今のバレンタインは本当に条件に合ったチョコレート選びができるほど、種類が豊富ですよね♪
しかし、男性はやはりハズレなしの味わいが喜ばれるので、以下を参考にしてみて下さい。
【長崎心泉堂】プレミアムチョコカステラ
本場長崎にある長崎心泉堂の人気のカステラがバレンタインバージョンで登場♪
ブック型の箱がとってもおしゃれで、高見え間違い無しのチョコレートギフトです。
1000円以下でありながら、とても高級感があるので本命だけでなく友チョコにも喜ばれそうです!
【リンドール】アソートボックス
バレンタインといえばリンドールを目的にしている方が多い印象がありますよね♪
飽きの来ないおいしさは急に食べたくなるんですよね。
リンドールのアソートボックスは中に6粒入っていて1000円以下のボックスです。
【モロゾフ】アンバサダー
モロゾフのアンバサダーはアンティーク時計デザインの缶が男性にも女性にも人気のチョコレートです♪
7粒のチョコレートも美しいデザインとなっており、高級感を醸し出しています。本命チョコだけど費用を抑えたい方に大満足の商品です!
【ガヴァルニー】プレミアムトリュフ
ガヴァルニーのトリュフは毎年バレンタインの時期になるとついつい買っちゃう定番のトリュフチョコですよね♪
170gで大満足の量でありながら、ワンコインで買えるのはとっても魅力的です!
トリュフは本格的なとろけるチョコでコーヒーとの組み合わせも良く、と~っても美味しいんですよね。
2021年のバレンタインを楽しく過ごそう♪
おうち時間の多い今、少しでもおうちに居る時間くらいは楽しく過ごしたいもの。
チョコレート選びもとっても楽しい時間となります♪
自分用・恋人・家族など、楽しいプレゼントで大満足の休息時間を取るというのは、とっても気分転換になります。
普段あげない方にもチョコレートをプレゼントしてみてはいかがでしょうか?とっても喜ばれますよ♪
コメント